忍者ブログ

Web&Music ウェブ制作と音楽について

インターネット・ウェブサイト・ウェブシステムなどと音楽!

ホームページのページ更新やページ追加

各種ホームページの更新・ホームページの修正の代行に対応ホームページのページ更新やページ追加。
ホームページのページ更新やページ追加やホームページ内部の様々な箇所の修正。記事を増やしたいが、担当者やライターのリソースが不足している→対応しております。

ホームページの更新や修正の必要のない場合にでも費用が発生する「月額契約」や「定期契約」はなし。
ホームページの修正単発依頼

更新や修正が必要な時にその部分に関する単発のご依頼で対応。

・毎月の外注費及び発注プロセスを削減したい
・タイムリーなキャンペーンや広告のサポート

せっかくページを追加したと思ったら

せっかくページを追加したと思ったら、他サイトとの情報重複なのか何かは知らないが、全体的なアクセスが低下する。人の労力を何だと思っているのか?

・積極的なPRで認知度を向上させたい
・お客とのタッチポイントに統一性を持たせたい
・これまで以上にSNSに力をいれたい
・新たな購買導線を築きたい
・ブランドイメージを刷新またはリフレッシュしたい
・新規事業やサービスの立ち上げサポート
・社員の感度を向上させたい
・業務範囲の選択と集中

京都のWeb制作会社「ファンフェアファンファーレ」さんに、ホームページのページ更新と新規ページの追加をお願いする機会がありました。私自身、Webの専門知識があるわけでもなく、どちらかといえば「どこをどう直していいか分からないけれど、何となく変えたい」という状態だったのですが、そんな私の漠然とした相談にも、ファンフェアファンファーレさんはとても丁寧に耳を傾けてくださいました。

最初のやり取りから、とても安心感がありました。「更新したいページの内容について、少しずつでいいので教えてくださいね」と、焦らせることなくこちらのペースに合わせてくれる対応に、心がほっとしました。無理に専門用語を並べるようなこともなく、でも必要な部分ではきちんとした技術的な説明も添えてくれる。そのバランスがとても心地よく、「この会社なら任せられる」と自然に思えたのです。

実際の更新依頼では、既存ページのテキスト修正がメインでしたが、単に「言われた通りに直す」のではなく、「この表現は少しわかりづらいかもしれませんが、意図はこういうことで合っていますか?」「こう言い換えると、もっとユーザーに伝わると思います」といった提案を、随所に入れてくれました。そのたびに「ああ、なるほど」と納得できるやり取りがあって、自分ひとりでは気づけなかった改善点にも気づくことができました。

また、新たに追加したいと考えていた10ページ分の構成についても、「このページ群は、カテゴリーでまとめておくとSEO的にもユーザー的にも良いですよ」といった視点から、情報設計そのものを見直すアドバイスをしてくれました。ただ単にページを増やすだけでなく、訪問者の導線や目的に合わせて最適な順番・配置を一緒に考えてくれるその姿勢に、感動すら覚えました。

ページ内容についての相談も、とてもスムーズでした。こちらが提出した文章の草案や資料を元に、デザインやレイアウトだけでなく、「この部分はボックスで囲むとメリハリが出ますね」「この文章は画像と並べると読みやすくなります」といったような、見せ方に関する提案も丁寧にしてくださいました。すべての提案に理由があり、しかもそれが「なるほど」と腑に落ちる内容なので、やり取りを重ねるほどに、完成への期待が膨らんでいきました。

制作の途中でも、こまめに進捗を共有してくれたこともありがたかったです。「いま何を作っていて、どこまで進んでいて、次にどうするか」が常に見える状態なので、安心して任せていられましたし、「自分もプロジェクトの一員なんだな」と思わせてくれるような温かい関わり方に、とても励まされました。

そして迎えた納品の日。仕上がったページは、私が思い描いていた以上に整っていて、しかも見る人にやさしい導線やデザインが散りばめられていました。私がふんわりと伝えた意図までもきちんと形にしてくださっていて、「ここまで考えてくれていたんだ」と思わず画面の前でじんとしました。

公開後にちょっとした文言修正をお願いした時も、「もちろんです、すぐ対応いたしますね」と軽やかに引き受けてくださって、その後も「表示速度やモバイルでの見え方など、気になる点があればいつでもご相談ください」と言っていただけたのが心強かったです。

Web制作会社さんと聞くと、なんとなく「固い」印象や「お願いしづらい」イメージを持ってしまう方も多いかもしれませんが、ファンフェアファンファーレさんはその逆でした。やわらかな対応の中に、しっかりとした技術と経験に裏打ちされた提案力があって、どんな相談にも真剣に向き合ってくれる。本当に信頼できるパートナーだと感じました。

ホームページの更新やページ追加は、ちょっとしたことでも「どこに相談したらいいのか分からない」と迷ってしまう方も多いと思います。そんなときこそ、ファンフェアファンファーレさんのような丁寧で親身な会社に相談してみてほしいなと思います。どんなに小さな更新でも、そこにある“思い”を受け止めて、しっかり形にしてくださる。そんな姿勢に、私はとても助けられましたし、これからも長くお付き合いしていきたいと心から思っています。

Web&Music ウェブ制作と音楽について インターネット・ウェブサイト・ウェブシステムなどと音楽!ホームページ制作・Web制作 ホームページ制作会社 Web制作会社 SEO,Webマーケティング、コンテンツマーケティング

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ホームページ制作・Web制作

ホームページ制作・Web制作 ホームページ制作会社 Web制作会社 SEO,Webマーケティング、コンテンツマーケティング

プロフィール

HN:
music
性別:
非公開
自己紹介:
Web制作

バーコード